ハワイ、オアフ島の旅行記。

Travel Report in Hawaii Islands : Oahu, Hawaii. July 15-23, 2006.
Lastday : July 22-23, Satday-Sunday.

やっぱり、帰る日はやって来る。

あ~あ、とうとう本日帰国っす。
唯一の救いの点は、飛行機が午後便なので朝がゆっくり出来るってコトっすかね。
昨晩のうちに何とか荷造りも済ませたので、慌てることもなく(^^;)。

って、振り返ればこの安心感がいけなかったのか?
ま、それはアトに置いといてってと。
今日で、この景色ともお別れ……。
それでは、最終日のお楽しみ。
最後の朝御飯は「Outrigger Waikiki on the Beach Hotel(アウトリガー・ワイキキ・オン・ザ・ビーチ・ホテル)」にある「Duke's Canoe Club Waikiki(デュークス・カヌー・クラブ・ワイキキ)」のバッフェっす♪
この時ばかりは小鈴も早起き(^^)。
ちなみにオイラ達は混雑を避けて、ほぼOPENと同時に行くようにしてるっす。
海側のテーブルに座れる確率も高いし、オムレツ・ステーションも混雑してないっすからね。
では、行ってみよ!
左上の二つ、可愛くない?
受付で名前と人数を告げてっと。
さすがに混雑する時間帯ではないので、すぐに店内に案内された。
案内されてる時に「OUT SIDEのテーブルに座りたいんだけど?」と忘れずに、担当のウェイターに言ってみると、一瞬、考えた感じがしたんすが、笑顔で「OK!」
朝は7時からだね。
テーブルから店内を。
テーブルに着いて、まずはドリンクのオーダー。
オイラはオレンジ、小鈴はグァバジュース。これも毎回同じ(う~ん、芸のない夫婦)。
ちょっとボーっとしてると、オーダーを取ったウェイターが、
「飲み物は運んでおくから、料理を取ってきなよ♪」と笑顔で勧める。
いや分かってるんすけどね(^^;)。

ま、それを合図にテーブルを離れ、バッフェのコーナーに。
ん? 去年よりも少し品数が減ってる? レイアウトも変わってるし……。
そんなコトはおいといて、料理を選ぶとしますかね。
オムレツステーション♪
緑がないよね、緑が……。
お互い好みの物をチョイスして、そうそうオムレツも忘れずに。
オムレツ・ステーションでオーダーして待っていようとすると、オムレツ担当のシェフが「作ってる間に料理を選んできなよ♪」って。お皿はどうするの? と思ったら、シェフの脇にお皿が用意してあったっす。去年は自分でお皿を渡したのよね、なんで一番最初に向かったんだが(^^;)。
久々のオムレツ。もちろんチーズもたっぷし♪ う~ん。朝から高カロリー(^^;
では、一年振りの「いっただきま~す♪」
特別に美味しいというワケでは、ないんですけどね~。
朝御飯にしちゃ高いし(>_<)、これはシチュエーションがなせるワザ?
いや~、朝から食べた、食べた。お腹苦しいっすっっ!
でも、未だにおかわりしたコトないんすけど?

アラ、びっくし(^^;

パンパンにふくらんだお腹を二人して抱えながら、腹ごなしにワイキキを散歩をしながらホテルに戻るっす。でも、その前にお約束の「Kimo Bean Coffee」に(^^)。
今度はいつ飲めるのかなぁ~。
ホテルの部屋に戻ったら食休みをして荷物の確認。チマっとした物を整理して荷造りも完了!

忘れ物ないよね?
「うん。大丈夫」と小鈴。
チップ込みというか、日本人用のレシートだね。
「DUKE'S」から見た、朝のワイキキ・ビーチ。
そろそろチェックアウトの時間なので、重たいスーツケースを転がしてフロントへ。
会計をしているとHANAさん登場。実は、帰りもHANAさんに空港まで送ってもらうコトになってたんす(いや~、お世話になりっぱなし)。
「ん? もう会計終わったの?」と聞くと、
「もう、終わったよん♪」とHANAさん。
HANAさん親子は今朝で、この「Waikiki Gateway Hotel」をチェックアウトして別のホテルへと移動だそうで。
AMBASSADORは道路をはさんで隣。
ほぼ毎日、お世話になった「Kimo Bean Coffee」。
オイラの会計はまだかかりそうなので、先に小鈴と一緒にスーツケースを車まで運んでくれったす。会計を終えて駐車場に行くと……、
アラ、びっくし! この時間には既に機上の人であるはずのkukuさんがいるではありませんかっっ!

「どしたの?」と聞くと、
「一日、延泊したの♪」
「ホテルは?」
「HANAちゃんトコにお世話になる(^^)」

なんでも昨晩、別れたアト延泊することに決めたらしい……。
手続きで色々大変だったらしいがいいなぁ、チト羨ましいぞ。
1週間どうもでした♪
車に荷物を積んで、1週間お世話になった「Waikiki Gateway Hotel」ともお別れっす。
では、ではホノルル空港に向けて出発!

Oh! My God!!

空港へ向かう車中では、滞在中の事を話しながらだったので、あっという間にホノルル空港に到着♪ 皆ともここでお別れっす。ホントに最後までありがとうね~。

スーツケースをゴロゴロ押して、ノースのカウンターに向かう。
順番が来る前にパスポートとチケットと、World Perksの会員証(別に見せなくても、ちゃんとマイルは加算されたんすけどね。でも、ココで会員証を探したコトが結果的に良かったのである)を用意しなきゃってんで、

「World Perksの会員証は?」と小鈴に聞くと……。
「あ、お財布に入ってるから、ちょっと待ってて」

機内持込用のバッグの中をガサゴソ、ゴソゴソ、そしてしばしの間……。

……無いの~。お財布、忘れてきたみたい(T_T)

ああぁっ! な、何ですと!

「スーツケースの中は? 間違って入れてない?」
受付の順番は目前にせまっていたんすが、列を外れて隅っこに移動して、スーツケースを穿り返す。周りの人は「何?」って顔して通り過ぎるしぃ。ハズっ!
必死に探してはみたものの、結局お財布は見つからず途方にくれる小鈴。

さすがに財布はマズいっす。しかも国外だし……。
「どうしよう?」
「HANAさんに電話してみな!」
最後の最後でのこの状況にチト、イライラのオイラである。
離陸を待つNWの機体。
整備関係の車両?
公衆電話からHANAさんに電話をして、事情を説明する小鈴。
ううむ。さぞかしビックリしてるであろう(^^;)。
連絡を終えて戻ってきた小鈴に訊くと、

「『ホテルに電話してみるから、とりあえずチェックインしちゃいな』。だって」

お財布の中身は大したコトはないのですが、カード系があるので悪用されたら大変なコトになりんす。まぁ、忘れてしまった方が悪いので、何せココは外国(>_<)。
微かな希望を持ってチェックインを済ませ、手荷物検査を受けて出国するコトにしたっす。

普通なら、お昼を食べたり(午後便の場合ね。機内食までもたないし♪)、免税店覗いたり、まあ大半は喫煙所でウダウダしてるっすけどね。
しかし、今回はそうも言ってられず……。
ホノルル空港で見上げた空。
まずは搭乗ゲートの場所を確認(ちなみに「Gate11」っす)。
手荷物検査を終えて出て左側、両脇に立ち並ぶショップをくぐり抜けた、喫煙スペースのすぐ先にあったす。これで、ギリギリまで吸えるじゃん♪

一服して落ち着いたトコで、HANAさんに電話。
え? どうやって電話したかって? 不幸中の幸いというか小鈴が携帯を海外でも使えるようにしてたんす。いや~技術の進歩は凄いなぁ(そうじゃなくってね)。
搭乗ゲート。手前がGate11、ラッキー♪
ホノルル空港。
で、結果……。な、何と!
無事、保管されていたそうっす! いや~、奇跡っすよね。
最初の電話のアト、ホテルに電話して忘れ物の有無を確認し、本人の代わりに受け取りに行くコトまで伝えてくれ、尚かつ、念のために自分の英語がちゃんと伝わっているか不安だったので、地元のお友達に確認の電話までしてもらったそうっす。
ああ、もう。ホントにスイマセンです。ホントに助かったっす。
HANAさんが神様に見えるっす♪

でもその後、本人から確認の電話をさせる為に、空港内で携帯片手にHANAさんによる英会話のレクチャー。英文をHANAさんから教えてもらい、紙に「カ・タ・カ・ナ」でメモっていく小鈴。一通り教えてもらったアト、ホテルに電話してコトの顛末を伝え、友達が自分の代わりに受け取りに行くコトを了承してもらう。
Flower stand。
Lai。
最後にもう一度HANAさんに折り返しの連絡。
そして夫婦共々、丁寧? にお礼の言葉を伝える。
ちなみに、肝心のお財布は翌日帰国するkukuさんが持ち帰り、宅配便で我が家に送ってくれるコトになったっす。
はぁ~、コレでようやく落ち着いて帰るコトができるっすよ。

お! 安心したトコでお腹がすいたっす(@_@)。
それでは、お約束の「BURGER KING(バーガー・キング)」に行こうっと♪
BURGER KI~NG!
ちなみにポテトは細いの好み。
食後の一服♪ そしてタバコの切れている小鈴が、DFSに。
でも、ココで買っても吸えないんですけどね(^^;)。
DFSを冷やかしたアトは、搭乗ゲートの近くで一服しながら暇つぶし。

搭乗時刻が近づいてきたので、その前にトイレへ。
何も考えずに歩いて奥の方に行ってしまったんすが、
搭乗ゲートの待ち合い室の中にもあったんすよね。戻ってきてから気付いたっす……。
たぶん、コイツに乗って帰ったハズ(^^;)。
そんなこんなで、最後の最後にとんでもないコトが待ってましたが、無事、飛行機に搭乗。
ああ、もう。ほんの数時間前は、どうなるコトかと思ったわ(@_@)。
機内食~、ビーフと、
チキン(メイン以外は同じっす)。
到着前の軽食。クロワッサンサンドと~、
日本そば。
機内食を食べたら、アトはお昼寝タイム♪
帰国翌日からの仕事のコトは、とりあえず忘れてお休みぃ~zzz。

ただいま!

曇り空の成田空港に無事到着!
タラップを降りて、機外に出るとムワっ。う~ん、日本の風だ(^^;)。
今回は、ターミナルのゲートに横付けでなく、エプロンからバスで移動っす。
しかし、さすがにジャンボのエンジンは大きいねぇ。
ジャンボのエンジン。
すっかり、夜っす。
入国審査も終え、スーツケースも無事な姿で受取り、税関を通って日本の人に戻ったす。さあ、一服の前に宅配にスーツケース預けてこなきゃ。
二人合わせてスーツケース三つなんで、持って帰れないし(^^;)。
喫煙所で久しぶりの一服! 帰って来た実感が?

一服して落ち着いたら、スカイライナーの切符を買って、京成線のホームに移動。
いよいよこれで今回のハワイ旅行も終わりっす。
あ~! 明日から仕事じゃん。しかも月曜日だし、丸々一週間ある(T_T)。
午後便は楽だけど、帰国した次の日のコトを考えると地味に憂鬱……。
また、ハワイに行けるようにお仕事頑張りますか!
では、
自宅に帰りましょう♪
最後の最後にドタバタしたっすけど、無事、初めての個人手配旅行も終わりました。
でも、自分達だけだったら、一体どうなっていたんだろう?
特に、最後のアレとかね(^^;)。
帰国当日の朝、ワイキキ・ビーチにて。
今回はHANALEIさんにホントに感謝っす!
最初から最後まで、二人してお世話になりました♪ また一緒に行けるとヨイね。
kukuさんと先生もアリガト! 皆と一緒で楽しかったっす。
Travel Report in Hawaii Islands : Oahu, Hawaii. July 15-23, 2006.